Ⅴ9巨人 左のエース 高橋一三 読売ジャイアンツ 他
HTML-код
- Опубликовано: 23 янв 2025
- 巨人Ⅴ9時代は堀内恒夫の129勝に次ぐ102勝を挙げ左のエースとして活躍した。若い頃はセ・リーグにおいて江夏豊投手らと並ぶ速球派として知られ1970年代前半に特殊な装置を指に着けて高橋一三投手のストレートを測定したところ156.46kmを記録した。また北川高校で2年後輩だった伊原春樹氏は、高橋一三投手の球を見慣れていたので同じく広島県内の福山電波工高の1学年下の村田兆治氏と対戦した時もそれほど速く感じなかったと述懐している。1969年にスクリュー・ボールを習得して22勝を記録。その後、スピードの衰えにともない右打者の外角から外れるスクリュー・ボールを中心とする技巧派のスタイルに変っていった。当時、このような投球スタイルの投手は誰もおらず山本昌らスクリュー・ボールを決め球とするサウスポー投手のさきがけ的存在となった。
漫才師のネタで高橋一三投手の
「落ちるシュート落ちるスライダーそして落ちるストレート」
っていじられていましたね。
小学生にはとても真似できないギッタンバッコンみたいなフォームでした。
あと異様に肩幅が広くて、投げ終わる時左肘が地面についているのではないか?と思ったりもしてました。
テレビでみても江夏より速かっです。
巨人で一番好きな投手。小学生の頃子供用のジャイアンツのユニフォームを買ってもらって背番号21をつけた。自分にとっては宝物だったわ。
ジャイアンツの21番と
いったら一三さん。
ストレートが早く、外に
落ちるボールのコンビ
ネーションで打者を抑えて
たなあ。
日本シリーズ4年連続完投で胴上げ投手
堀内恒夫と二枚看板で巨人V9に貢献
ガキの頃に、日ハムでヘロヘロ球を投げてる一三さんしか見てないんだけど… プロ野球史上、一番カッコイイ投球フォームだと思う。
@@tsubo-yaroga-channel
星野投手よりは速かったし抜群のコントロールだったのでヘロヘロ球には見えなかったです😂
ジョンソンがいた年、甲子園で観た。
カッコよかったぁ。
昭和50年か(笑) 長嶋監督ユニを着た高橋一は希少だなぁ。
巨人のV9川上監督時代優勝投手はいつも高橋一三。川上監督の信頼性が高い投手
投げた後左手の指が地面についてたよね
1973は江夏を抑えて沢村賞と最多奪三振 日ハムでも高橋直や成田らと活躍 巨人とは逆に後楽園はがらがら
高橋一三はもっと評価されていい逸材だと思う。
多分、その後の左投手新浦、宮本、角、高橋尚成より実力が上。どうしても張本の交換トレードのイメージ画強いけど。
そうすね!巨人軍史上最高の左腕と言っていいと思います。メジャーリーガーのライトより球速もコントロールも上でした
後方からの投球フォームはむしろ初めて見ました。
横から見るとずいぶんと後ろへ引っ張るバックスイングをしているのも初めて見た。
コーチからかぶさりすぎだと言われても、自分にはこれが合ってるんだと絶対に変えなかった。
張本獲得には、放出せざる負えなかった…。
新人時代の堀内から、「俺より球が速いのは、高橋ピンさん(一三)だけ」と言わしめた、V9時代の左のエース。
『左のエース』という言葉が生まれたのは、この高橋一から(右にエース堀内がいたため)ってのは本当なんかな?歴史を遡ったら、左右にエース級がいたチームはけっこうあると思うんだけど…
@@tsubo-yaroga-channel 「左のエースは、高橋一から」なんて、言ってないよ。
『なんかな』ってか……。
@@tsubo-yaroga-channel阪急の米田と梶本。
@@Kボレス 『なんかな=なのかな』や。関西人でスマンのう。あんたのコメントを否定してるわけじゃない。「『左のエース』という言葉が(世の中に)出回ったのは、高橋一から…って通説(がある)のは本当なのかな?」と言ってる。
遡れば巨人の中尾・スタルヒンとか
この体を鞭のようにしならせて全身で投げるフォーム、マジでカッコえぇ😊
それから一言、2:40のセリーグV9の時、逃げ遅れた王を下駄で殴った不届き者がいた(# ゚Д゚)ゴルァ
V9時代が投手として全盛期で投球フォームに注目。身体全体を使って、腕を振って投げている。この高校世代では中国路の右の池永正明と左の高橋一三
凄い投手 黄金の左腕と思います
名前とコントロールからミスター・ワンスリーと呼ばれた
スワローズの松岡 弘はフルカウントになることが多かったことから、フルハウスと呼ばれていたとか
V9の試合は
三塁打も。 胴上げはなし
フォームの凄さは、屈指。
一方右投げの高橋明投手はとても美しいフォームでしたw
削除せんといて
堀内さんが 「スピードは俺よりあった」 というのも分かる
広島優勝時でも速い
確か156キロというのは若かりし頃 堀内さんと共に指に特殊な装置をつけるか何かして
その当時の方式でだが、推定ではなく 「実測値」 なんだよな
晩年に当時のガンで140の真ん中近くを投げてた堀内さんの言葉と照らし合わせて
全盛期の高橋一三さんを現代の出やすいガンで計ると同じくらい出ててもおかしくはない
高橋一三投手、156kmを記録。の引用元は、玉木正之氏の著作、プロ野球大辞典からです。週刊ベースボールオンラインのコラムに堀内恒夫氏の「一緒にブルペンで投球練習していてコントロールは、悪かったが、ボールは、とても速かった。」という証言があります。新宮正春氏の著作、プロ野球超人列伝の中で堀内氏が、「当時は、スピードガンなどなく150km以上を計測したのは、ぼくと高橋一三さんだけ。」とスピード計測が、あったことを裏付ける証言をしています。高橋一三投手のV9全盛時、セ・リーグ奪三振率ランキング69年3位、70年2位、71年12位、72年3位、73年2位。この記録は、当時、速球派と言われた外木場義郎、松岡弘、堀内恒夫を71年を除きすべて上回っています。また73年には、それまで6年連続セ・リーグ奪三振数1位を記録していた江夏豊投手を抑えセ・リーグ奪三振数1位を獲得しています。
高橋156キロの出所を初めて知りました。
どのような計測だったのでしょうね。
それでも私が見た高橋一三は速くなったです。
また、速球王の特集を組んだあらゆる著書でも彼の名を見たことがありません。
私が知る限り、高橋一三が速いと言っているのは堀内だけですね。
とても興味深い。
@@コーチャン-l2n wikiにも載ってるだろが。それくらい見てから書き込みなよ。『1970年代前半、指に特殊な装置をつけて球速を測定した際に156.46km/hを記録した[25]』
自分が読んだ本で名前が挙がってないからって科学を否定すなよ?ま、どうせ「70年代の装置なんか」とか言うんだろうけどw そんな計測、第二次世界大戦の技術だからな?敬意を持って取り上げてる&懇切丁寧に説明してくれてる動画UP主に失礼。
指に特殊な装置を付けてとあるのでおそらくキャツチャー・ミットにも特殊な装置を付けて、高橋一三投手の指をボールが離れた瞬間の時間を特殊な装置で測り、そしてボールが、ミットに収まった瞬間の時間も計測して、そこからマウンドからホームまでの時間を割り出し、それとマウンドからホームまでの距離とで球速を割り出したんじゃないかな。その場合、球速は、平均値になるので初速は、もっと速いはず。
ちなみに堀内恒夫も新人の年の66年に光電式の速度計測装置で計測し155kmを記録。光電式の速度計測装置ってこんな感じです。 httpsruclips.net/video/aMPxpOapRuU/видео.html
藤村甲子園のフォームのモデルでもありますね。
そうなん?それ初耳。星飛雄馬の間違いじゃ?
昭和55年9月19日の報知新聞で前日に対阪急戦で3年ぶりに完封勝利を上げた時の記事に身の上話として多摩川グラウンドで水島新司さんに直接言われて感激したという記述がありますね。当時の切り抜きを今でも持っております。
◇江川1年目に皆が口にしたこと~「一三さんのが速い!」。
73年小五の時初めて好きになった選手が高田末次そして高橋一三です 自分なりにキャッチャーを見ないフォームをマネしたけどダメでしたね
ONに対して堀内と高橋一の左右のエースがHTと特別に称されなかったのは、どちらか良い年にどちらかが悪い。どちらも大活躍した翌年に成績が低迷する。そんな印象があるからなのだろうか?
高橋堀内は王長嶋みたい
フォームはカッコイイけどフォロースルーが沈みすぎて左手ダフってるけど大丈夫なのかな?
最近の計測で156キロと言われてますが全盛期でもそこまで速くなかったと思います。速さなら江夏投手の方が全然上。せいぜい140キロ後半だったと思います
僕の、家から、三十分でいける府中市の生まれ
巨人にいたねー
中日に居た今中も高橋一三みたいな投球フォームならば
もっと勝てただろう
今中も大投手できれいな投球フォームだったね!高橋一と違って腰高のフォーム。もし今中が高橋一のフォームだったら、あれほどの投手になってないと思うわw 早々に下半身ぶっ壊れてるような気がする。
下向いて投げる
岡島程ではなかったです😂
元祖あっち向いてホイ投法
正しい表現が分からないが、あの頃はツーステップで投げる投手が多かった。
江川もそうだったはず。
動画の中で球速が156キロとあったが、これは明らかに間違いだ。
彼は135キロ前後と想像する。
打撃の神様こと川上哲治がNHK の番組で、135キロ以上のストレートが速球と話していたことから、その程度だったと想像する。
高橋のその数字は大昔からの間違いが正されないだけ。
急速に関して堀内より遅かったが、ここ一番に強く、彼の代名詞だったスクリューボールは一級品で、他に左投手で投げる人がいなかったように記憶する。
ストレート156嘘つけ
いつ計ったのか?
江夏でも自分で150位って言ってるのに。
スピードガン創成期の間違いです。
常に日本人投手のトップに記載されていましたね。
今は訂正されているのではないでしょうか。
あの時代の速球王の話題で高橋一三が上がった記憶がありません。
巨人ファンではありますが江夏投手の方が全然速いと思いました
元祖ぎったんばったん投法。
テレビでマウンドでの投球練習が映ると振りかぶったあと顔が消えてその後投球する左腕だけが写りましたw